輸入車の修理はどこに相談すればいい?

輸入車を所有しているオーナー様のなかには、「車を修理したいけど、どこに依頼すればいい?」「修理費用をできるだけ抑えたい」と考える方が多いでしょう。

輸入車は国産車に比べ、修理や整備をはじめとする維持費が高くつくので、業者選びは慎重になりますよね。

そこで今回は、輸入車修理の依頼先を種類別にご紹介します。

 

①カーディーラー

カーディーラーは、取り扱いメーカーの車種や性能をこと細かに把握しているので、安心して相談できるのが魅力。整備に使用する部品も純正品なので、安心感があります。一方で、部品が高額になりやすいといったデメリットも。

 

②整備・修理業者

整備・修理業者は、車やバイクの整備や車検を専門としているで、カーディーラーなどでは対応してもらえない車種にも対応してもらえることがあります。業者によってサービス内容は異なるものの、整備・点検だけではなく鈑金塗装などにも幅広く対応している業者もあります。カーディーラーに比べ、安価で修理ができるのも魅力のひとつです。

 

福岡市のキャピタルオートサービスでは、メルセデス・ベンツをはじめとする輸入車の販売・整備・車検・鈑金・塗装を行い、輸入車オーナー様のカーライフをサポートいたします。

もちろん他メーカーにも対応可能ですので、輸入車の困りごとはどうぞお気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせはこちらから